AKRAPOVIC
みなさん、ご無沙汰しています
色々とドタバタした生活で
相変わらず 不定期更新になっていますが
元気にしています
さて、今回はCBR600F4i/ロッシ号の話題です
2001年にvaletinoさんが
WGP500 チャンピン
になった記念で発売され
早 16年が経っています
そんな中、最近、CBRに装着しています
アクラポビッチマフラーのサイレンサーバッフルが
抜けが良くなってきて
マフラー音量が大きくなってきましたので
数年前に中古で購入したカーボンタイプに交換をしました
まずは装着していますチタンサイレンサー外します
外したチタンタイプとカーボンタイプと並べてみましたが
カーボンタイプの方が 1~2cmぐらい長いようです。
っで
カーボンサイレンサー装着です
音量はアイドリングと低速はノーマルの様に静かですが
パワーバンドに入ると うるさ過ぎもなく
アクラポらしい 心地よいサウンドを奏でてくれます
って
いうか
アクラポだから 当たり前かっ!! (笑)
中古とはいえ
パーツを変えると
またサーキットを走りたくなりますね
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント